歯並びを矯正したい人

>

心身に与える負担が少ない

取り外せるメリット

マウスピースは1日4時間程度なら外しても良いと言われています。
ですから歯磨きの際に外して、隅々まで綺麗に磨いてください。
例え矯正中でも、歯磨きは大切です。
歯磨きを怠ると汚れが溜まり、虫歯のリスクが高まるので気を付けてください。
マウスピースなどの矯正器具を付けたままではどうしても磨きにくく、外した方が良いでしょう。

さらにマウスピースはワイヤーに比べて負荷が少なく、痛みを感じにくい面がメリットです。
負担が小さいことを優先したい人はマウスピースを使いたいと歯医者に相談しましょう。
しかしマウスピースはワイヤーよりも適応する場合が少ないです。
そのため自分の歯並びでマウスピースが使えるのか、確認してもらいましょう。

矯正に時間が掛かる

ただ負担が少ない分、矯正が終了するまで時間が掛かります。
どのくらい掛かるかは歯並びによって変わりますが、1年から2年ほど掛かるケースもあると忘れないでおきましょう。
またマウスピースは、デリケートな存在です。
そのため取り外す際は優しく扱ってください。
乱暴に取り外すとマウスピースが壊れたり、歯に余計な負担を与えたりします。

またマウスピースに衝撃が加わり壊れてしまった際はすぐ歯医者で新しいものを作ってもらいましょう。
壊れたり傷ついたりしているマウスピースを使っても正しく矯正できませんし、歯並びがさらに曲がったり、口内を傷つけたりするリスクがあります。
ただ、マウスピースを再び作る際は別途で費用が発生します。


この記事をシェアする